会社情報
沿革
- 昭和50年
- ビイック株式会社設立
- 昭和57年
- 佐藤式全自動地下探査機〔GR-810システム〕を開発、販売
- 昭和58年
- 地盤の微動を利用した新方式の地下探査機を開発、特許申請
- 昭和59年
- 振動公害計測のための地盤応答計測システムを開発、特許申請
- 昭和63年
- 海底トンネル・大口径下水道管工事に有効な前方地中探査システムを開発、特許申請
- 平成元年
- 第2世代表面波探査法機〔GR-830システム〕を開発、販売
- 平成9年
- 財団法人先端建設技術センターによる技術審査証明を地盤調査業で初めて取得(技審証第0904号表面波探査法による地盤調査)
- 平成12年
- 電磁波を用いた城郭石垣診断技術を株式会社間組と共同開発
- 平成13年
- 第3世代表面波探査法機〔GO-21システム〕を開発、販売
- 平成15年
- 動的耐震診断機〔DYNAS・DERIS〕の開発、販売をするとともに動的耐震診断業務を開始
- 平成15年
- 表面波探査法国土交通省の新技術情報提供システムNETISに登録〔KT-020066〕・一般公開開始
- 平成16年
- 財団法人住宅保証機構に地盤に関する登録専門家として登録
- 平成18年
- 財団法人住宅保証機構に地盤会社として登録 登録番号21100009号
- 平成19年
- 基礎下減震システムを開発、販売
- 平成20年
- Web上にて、全国の地盤の硬軟がわかる地盤サーチ(GAIA)の提供を開始
- 平成22年
- 財団法人ベターリビングによる技術審査証明を取得(BL審査証明-007基礎下減震システム)
- 平成26年
- 大阪営業所開設
- 平成27年
- 福岡営業所開設
- 平成31年
- 東京本社移転
会社概要