インターネットエクスプローラー(IE)のブラウザ環境では正常な表記がされませんので、Googlechrome または Microsoft Edge のブラウザ環境にてご利用いただけますようお願い申し上げます。
- アイコン説明
-
良好な地盤
特別な地盤対策・地盤改良工事を必要としない地盤、または浅い部分(基礎下から0.3m程度迄)のみ地盤対策を行えばよい地盤表層部分が軟弱な地盤
浅い部分(基礎下から1m程度迄)の地盤対策または地盤改良工事を必要とする地盤深い部分まで軟弱な地盤
杭工事等、深い部分までの地盤改良工事を必要とする地盤
- 掲載件数
-
2023.04.17更新
-- 件数取得中 -- 件
地図の使い方はGoogleマップの操作方法に準じています。
全国地盤サーチとは?
この地盤マップは、過去に表面波探査法で住宅の地盤調査を行った結果を地図上に表示したものです。
実際にはその地盤に最も適した様々な種類の地盤判定・地盤提案を行っていますが、ここで表示される結果は大まかに3種類に分類しています。
これから住宅を建てられる際に、「このあたりの地盤はどうなんだろう?」と思ったときにぜひご活用ください。
さらに詳しい情報をお知りになりたい場合は、数多くの「表面波探査法」による調査結果の中から建築予定地周辺の調査結果を無償でお知らせいたします。
近隣地盤相談依頼はこちら
※色分けされたピンは、その付近の代表的な住所地上に表示されており、実際に調査した地点とは異なります。
※本サービスは予告なく運用を中止・停止することがあります。予めご了承ください。
※利用者による本サービスの利用により発生した損害については、その損害の直接・間接を問わず当社は一切の責任を負いません。
使い方

- 十字キー:クリックして上下左右に地図の表示エリアを移動
- 検索ボックス:住所や施設名で検索
- 縮尺バー:スライダーを上下することで地図の調整が出来ます
- 地図表示切替:地形表示や航空写真に切り替えできます