
2018.11.20地盤について その3
地盤はいろいろな特徴を持っています。 この特徴というか性質を示す地盤として、沖積層と区分される地盤があります。 難しく言うとウルム氷期の最大海面低下以降に堆積した地層のことを言い、判りやすく言うと河川などによって運ばれて堆積した最も新しい地層のことを言います。 それでも難しいと思いますが、河川沿い(特に下流、海の近く)に発達した平地や低地のことで、農耕民族である日本人が生活する上で利用しやすかったことから、多くの都市がこの新しい地…
続きを読む地盤はいろいろな特徴を持っています。 この特徴というか性質を示す地盤として、沖積層と区分される地盤があります。 難しく言うとウルム氷期の最大海面低下以降に堆積した地層のことを言い、判りやすく言うと河川などによって運ばれて堆積した最も新しい地層のことを言います。 それでも難しいと思いますが、河川沿い(特に下流、海の近く)に発達した平地や低地のことで、農耕民族である日本人が生活する上で利用しやすかったことから、多くの都市がこの新しい地…
続きを読む