防災科学技術研究所の新しい試み


筆者がいろいろと参考にさせてもらっているホームページの一つに、「国立研究開発法人 防災科学技術研究所」の運営しているJ-SHISというサイトがあります。J-S…
筆者がいろいろと参考にさせてもらっているホームページの一つに、「国立研究開発法人 防災科学技術研究所」の運営しているJ-SHISというサイトがあります。J-S…
この正月、我が家の年寄りを連れて外出してきました。医師から処方されている薬のおかげで、お手洗いをとても気にするので、混雑していてもお手洗いを探さないで済む鉄道…
毎年9月1日に防災の日として、全国で一斉に防災訓練が行われています。1923年(大正12年)9月1日に発生した大正関東地震(関東大震災)にちなんで毎年9月1日…
新しく住宅を建築する際、まず地盤が住宅の重さに耐えることが出来るかを調べることが重要です。この情報によって、地盤改良工事が必要な地盤か住宅の基礎設計の方針を決…
早いもので熊本地震から3年が経ちました。避難生活を送っている方は、復興が進んでいると言われますが、いまだ2万人近くおいでになるそうです。熊本地震では数多くの…
新年あけましておめでとうございます。本年が皆様にとって良い年でありますことを祈念いたしております。前回、地震動予測地図について触れました。こ…